お正月
- 2013年01月01日
- ブログ
鍋に海鮮丼に年越しそばで、お腹パンクしかけです。
紅白からのジャニーズライブを肴にお酒という惰性的な流れ。
あ、新年明けましておめでとうございます!!
流行りのプロジェクションマッピングという建物に映像を重ねることで、あたかもそこに違った世界があるように見せる最新技術を使ったアートですが、USJの「天使がくれた奇跡2」なかなか素晴らしかったです。
特に、後半の天使が現れるシーンとか素敵でした。役者さん生で歌、歌われてるのでしょうか?
オペラのような歌唱で、こちらのクオリティーも高かったです!
YouTubeで動画見つけました。
ただ、この時期じっと見てるのは、寒くてめちゃくちゃきつい!
見にいかれる方は、防寒対策をがっちりされたほうが良いと思います。
わたくしごとですが、クリスマスにぴったりな曲を作りました。
無料で、試聴•ダウンロードしていただけますので、よろしければぜひ。
クリスマスソング無料 試聴•ダウンロード
無料ダウンロードはこちら>>
それでは、良いクリスマスをお過ごしください。
福知渓谷にてハイキングではなく、JR武田尾駅からJR生瀬駅の間にある武庫川渓谷でした。
連れられていったので、完全に勘違いしていました。
詳細や写真がこちらのサイトにありますが、本来廃線跡になるためJRは認めていないハイキングコースになるようですが、かなりたくさんの人がハイキングに来てましあt.
途中のトンネルには、「落石のため危険」のような看板があり、脅しをかけられますが、みんな気にせずにトンネルをくぐっていきます(笑)中は当然真っ暗なので懐中電灯が必須になります。
川の上を走る鉄橋(旧線路)の脇を歩くのは、なかなかスリリングでした。
それでも、ハイキングを推奨された場所ではないので、行かれる場合は自己責任でお願いいたします!