BLOG

昨日は「ONCE神戸の街角でvol.7」でした。


昨日は「ONCE神戸の街角でvol.7」でした。
来ていただいた皆様本当にありがとうございました!

ようやく僕の尊敬する大先輩に神戸で演奏してもらえる機会を作ることができました。ここまで長く短い(びっくりするぐらい企画してからの時間のたち方が早 かった)道のりでしたが、とにかく今回演奏してくれたa-ok rock,EYELIGHTS、それから近藤さんと高橋さんをたくさんの人に観てほしかった、それが1番でした。

自分達のライブを観てもらうことは今回さして重要ではありませんでした。というと変ですが、正直そんな気持ちでした。

観ていただけた方には伝わったと信じていますが、僕が観てもらいたかったのはこういう事やったのです。今回、目当てのバンドだけ見ていつも帰るお客さんが 最後まで残ってくれたとか、嫌なことがあって沈んでたけど元気が出たなんて話もあって本当にやって良かったなと思います。

毎回イベントを企画すると、胃が痛すぎてもうこれでやめようといつも思います。でも、やり終わるとやって良かったなとなるからやめれなかったりします。

9月10月とでかすぎるイベントが続いていろんなことがほっぽらかしになってます。いっぱいいっぱい過ぎていろいろとご迷惑もおかけしてると思いますので、一つづつ消化していきたいと思います。

本当ありがとうございました。感謝です!
ちょっと休みます。11/17にVOICEでライブがあったりしますが、直前まで思い出さないようにします。

20121027

日が近くなったので


日が近くなったので再度お知らせをさせていただきます。
わたくし的今年最後の大イベントです!

来られる方は、ぜひBO TAMBURiNE CAFEで料理を注文してみてください。メキシコなどで食べ歩きをしながら考えられた本場の味が楽しめますよ!
メニュー↓
http://bo-tambourine.com/menu.html

イベント名:ONCE神戸の街角でVol.7
日程:10/26(金)
会場:神戸BO TAMBURiNE CAFE <http://bo-tambourine.com/>
開場:18:00
開演:19:00
チャージ:前売予約2500円+1ドリンク/当日3000円+ドリンク

出演:近藤智洋with高橋浩司(GHEEE,HARISS,exPEALOUT)、EYE LIGHTS、阿部統治with釜井拓人(SUNBEAMS,Q-BRICK)、a-ok rock

チケット予約:ticket_bo@yahoo.co.jp

音源試聴・無料ダウンロード

楽曲無料ダウンロードはこちら

ONCE神戸の街角でVol.7


個人的に仕事面の変化や結婚をしてみたりと環境がどんどん変わっている今日この頃です。忙しさに追われてみたり、いろいろなことを改めて見つめ直すきっかけであったりかなり濃かった数ヶ月でした。

絶対忙しいことになるやろなと思いながらも企画せずにいられなかった久々のイベントが1か月を切りましたので、またまたお知らせさせていただきます。

イベント名:ONCE神戸の街角でVol.7
日程:10/26(金)
会場:神戸BO TAMBURiNE CAFE <http://bo-tambourine.com/>
開場:18:00
開演:19:00
チャージ:前売予約2500円+1ドリンク/当日3000円+ドリンク

出演:近藤智洋with高橋浩司(GHEEE,HARISS,exPEALOUT)、EYE LIGHTS、阿部統治with釜井拓人(SUNBEAMS,Q-BRICK)、a-ok rock

思えばこのイベント名「ONCE神戸の街角で」の元ネタは映画「ONCEダブリンの街角で」なんですが、この映画を絶対観た方がいいと勧めてくれたのは高橋浩司さんでした。

この映画をきっかけに、音楽といえばバンドしかやったことのない僕がアコースティックギター片手に活動をするようになったのでした。主演のグレン・ハンサードが壊れたギターでストリートライブをする姿がめっちゃかっこ良かったんです。

そんな高橋さんや近藤さんに僕のイベントに出ていただけるのはすごく感慨深いです。仕事がすごく大変だったときに車で爆音でPEALOUTを聴いて救われていたのはすごくいい思い出でした。

PEALOUTの解散ライブを涙しながら観て、解散後もお2人は素晴らしい音楽を作り演奏し続けてくれる。今回はそんな感謝やリスペクトがつまったイベントでもあります。

何度もすみませんが、お時間ある方はぜひ来て観ていただきたいです。
今回フライヤーを作ってみましたので、こちらもご覧ください。

今回チケットの予約はお店 ticket_bo@yahoo.co.jp 宛てにお願いします!

2012once_kobe