BLOG

「くるとんず」のライブに行ってきました!


10346454_707367459382510_31074764905787222_n

元SUNBEAMSのみかの現在の在籍バンド「くるとんず」のライブに行ってきました!カメラもいいけどギター姿も、やっぱ良いです。
男子ボーカルがいるバンドなのに、ギター女子中心に撮影してるあたり、女子バンドの最前列で、ぱしゃぱしゃやってるおっちゃんのようだったかも。。。

みかがいたころのSUNBEAMSというともう何年前やったかなという感じですが(笑)、ギターとベースが女子という時代がありました。両サイドが花がありすぎてセンターの僕の存在感がかすむというそんな感じでした(笑)

その後、女子2人が抜けて、さらにドラムも抜けてという1人ぼっち時期を経て、最近までの編成になった感じです。

みかは、フリーのカメラマンとしても活躍しているのですが、ギターを持った姿を見て懐かしさと、なんだかほっとする感じがありました。

これからも、ミュージシャン同士としても、関わっていきたいなと思いました。

わたくし阿部統治の音源の試聴・無料ダウンロードをやってます。よろしければ。。。

無料ダウンロードはこちら

怒濤のドラムオーケストラ ドラム11台バンド「DQS」


10858408_705214619597794_8036286074966534868_n

昨日は、11人ドラマーバンドDQSの大阪ライブでした!毎回、DQSのライブは鳥肌がたちます。
ドラムは、普通1バンドにつき1台ですが、良く良く考えてみると太鼓なのだから大勢で音を鳴らすのはありよなと改めて思います。

DQSは、11人ドラマーの中に僕が大崇拝しているミュージシャン(笑)高橋浩司さん(写真1番右 Hariss,exPealOut,大江慎也 and the cuttersなどなど)が在籍していることから、当然のごとくライブに通っているわけですが、このバンドのドラマー勢がすごい経歴の方ばかりなのです。

全部書くときりがないのですが、リーダーの溝渕ケンイチロウさん(写真1番左 ザ・カスタネッツ、exセロファン)をはじめ森信行さん(exくるり)、山口幸彦さん(ハックルベリーフィン)など。

詳しくは、ホームページにメンバーの皆さんのプロフィールが掲載されています。
http://dqsdrums.com/

1人でも、すごいスキルのドラマーが一斉にドン!と音を出したりそれぞれが違うフレーズを叩いて1つのビートになっていく様は、本当に鳥肌ものです。こればかりはライブを体験しないと、いくら言葉を重ねても表現しきれないです。

NAVERまとめもできているようなので、さくっとDQSを知るには良いかも。
なんじゃこりゃ!?ドラマーが11人いるバンドのライブ会場がカオス化!

手前味噌ですが、DQSのホームページ僕が担当させていただいています。

ちなみに、写真の僕の左どなりの女子は、実は元SUNBEAMSのみかです。彼女はカメラで、僕はホームページでDQSをサポートするという偶然の巡り合わせやったりします。

本当に今後どうなっていくのだろう?とファンを楽しみにさせるバンドだと思いますので、僕も微力ながら応援させていただきたいなと思っています。

わたくし阿部統治の音源の試聴・無料ダウンロードをやってます。よろしければ。。。

無料ダウンロードはこちら

新年初ライブ&SUNBEAMS新年会


10854248_701473199971936_1982392256183721901_o
つい先日、現在活動休止中のバンドSUNBEAMSのメンバーで、新年会をしました。
昨年もやったのですが、1年たつといろいろと状況も変わります。

僕は、昨年10月に双子の娘が誕生したので、いろいろと生活も変わりましたが、現在ではメンバー4人中3人が子供を持つ親になりました。
ほんと、たった1年でも大きな変化が起こるものだなと改めて思います。

SUNBEAMSのメンバーはこうしてみんなで集まっているのですが、なかなかライブのために全員が集結できない状況です。
今年は、ライブができなくても、音源とか何らかの爪痕が残せればなとは思っています。

1月は初ライブを行いました!ライブの予定はなかったのですが、1/10の京都GROWLYのチェルシータイムスというバンドの復活ライブを動画撮影&単に観に来ていたのですが、
各出演バンドの演奏時間が短くて大幅にまいてしまったため、急遽演奏することになりました(笑)
何の心の準備もできてなかったので、緊張しましたが、良い2015年の幕開けになった感じです。

ちなみに、チェルシータイムスすごくかっこ良いバンドです。1/10のライブ動画がありますので、ぜひ観てください。

現在は、3/7のレコ発ライブにむけて、曲作りの真っ最中です。
正直できるかどうか不安です(笑)
めちゃくちゃ煮詰まっています(笑)

でも、何として3/6に間に合わせなければいけない。ということで、産みの苦しみをひしひしと感じております。

そんなレコ初ライブの詳細です。
2015年3月6日(金)
会場:梅田B-FLAT<https://www.facebook.com/events/233366483517667/?ref=22>
共演:キシモトジュンイチ/榊原粧子/3000万人
時間:OPEN18:30 / START19:00(予定多少の前後の可能性あり)
一応レコ初なので、トリになる予定ですので、お仕事帰りにでもぜひ。

SUNBEAMSでコンピレーションCDに参加決定!


遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。
下記イベントで無料配布されるコンピCDになぜか、あまり活動していないSUNBEAMSで1曲参加します!

1/18(日)『KING OF POWERPOP』@天王寺Fireloop
THE BRYAN/goldsounds(東京)/slumberland(東京)/AX LITTLE CITY/ナードマグネット

全国のパワーポップバンドが集まる素晴らしいイベント、コンピレーションCDになるようですよ。

わたくし阿部統治の音源の試聴・無料ダウンロードをやってます。よろしければ。。。

無料ダウンロードはこちら