BLOG

The Pillows 「I THINK ICAN 」弾き語りカバー


4/18は、神戸トップテンクラブにて、実に1年半ぶりのステージ復帰になるライブをしてきました。
やはりというか、会場はあったかい感じやったのにも関わらずけっこうな緊張をしてしまいました(笑)
やはりミュージシャンは常日頃ステージにたっとかないとサビつくなと改めて思いました。

で、ライブの動画をアップします!

http://youtu.be/YWHGmcKxMI4

I THINK I CANをカバーしたんですが、この曲の歌詞の1節目、なんだか選曲に運命を感じてしまいます。
実は、選曲のほうが先で、事実が発覚したのがこの後なんです。

文字通りI THINK ICANでやっていこうという僕には、激ハマリな曲でした。

こんなカバーイベントも楽しくて良かったです!そもそもカバーするの大好きなので。
機会があればカバーばかりのライブもやりたいなと思いました。

サウンドガーデンの「Blcak Hole Sun」を歌ってみた。


サウンドガーデン」の「Blcak Hole Sun」を歌ってみました!

サウンドガーデンといえば、90年代グランジブームの代表的バンドですが当時はけっこう好きでした。
Jelly FishのメンバーによるThe Moog Cookbookというムーグのユニットでこの曲をかわいらしくアレンジしていたのですが、その辺からインスピレーションを得ています。
というかギターを触っていたら自然とこの曲が出てきたのです(笑)

じゃ、やってみようと思い立ったは良かったですが、なかなか難しくこれ録るのに何十テイクとかかりました。
しかも、完璧な演奏はできず。。。。

ま、良ければ聴いてやってください。

あと、ライブの詳細1件でましたのでお知らせします!

4/18(金)神戸トップテンクラブ
The Pillows NIGHT「Come on!little busters!」
OPEN/START 18:30/19:00
前売り/当日 1000円(1ドリンク込)

The Pillowsのカバー1曲と自分の曲2曲やります☆

「水の星へ愛をこめて」を歌ってみた 。


約1年半ぶりにライブすることになりました!
ここしばらくいろいろと考えすぎてしんどくなっていたので、音楽からしばらく離れていました。
辞めているつもりはなかったけど、一度おろした腰があがらないみたいなそんな感じでした。

そろそろやりたいなという気持ちがふつふつとわいてきたタイミングでお誘いをいただきました。

4/18  神戸トップテンクラブ
4/25  神戸ブルーポート

ギターはちょいちょい弾いてたけど、だいぶ歌をちゃんと歌ってなくて声がほんと出ないのでリハビリを兼ねて、いろんな歌を歌ってみることにしました。
そして、それを恥ずかしげもなく動画で公開してしまおうと思います。公開リハビリ(笑)

コンセプトは、「気負わずやろう」です。だから、撮影場所はベッドの上、部屋着の状態で録ってます。
この状態が一番気持ち良く歌える、そう思うのです。

今回は、ライブでもやったことあるzガンダムの主題歌「水の星へ愛をこめて」です!
あの、作品のなんともいえない暗さも好きなんですが、この主題歌も大好きで、なんとこの曲「恋の片道切符」のニールセダカさん作曲なんです。
案外コード進行が似てたりなんかします。あ、森口博子さんも好きです(笑)あの人今のほうが全盛期よりずっときれいだと思います。

今後もジャンルにとらわれず気負わずやっていきたいと思います。よかったら見て、見守ってやってください。
では、今回はこちら↓