BLOG

9月22日(祝) 『ミカケダオシ』にてライブします!


最近久々にエレキギターを触っています。
久々なつもりはなかったですが、久々だということがわかりました。
全然チョーキングができひんのです!

キュイーン!プツッってなります(笑)

かつては、何も考えずに弾けたフレーズが意外と握力というか指力がいることを再認識。

というのも、久々にエレキを持ってのライブをすることになりそうなのです。日は近いのですが、諸事情により確定はしていません。出演することだけが決まってます(笑)
でも、もうすぐ発表できるとは思います。

下記のような内容です。

9月22日(祝)
『ミカケダオシ』
出演
○YeitPoint
○阿部統治
○CHiCHi
会場
THIRD STONE福島(大阪)

OPEN18:30 START19:00
チケット2500円(ドリンク別)

実はすごく懐かしい曲たちをやる可能性が高いです。阿部統治という名義にはなっていますが。。。

また、お知らせいたします。

新年初ライブ&SUNBEAMS新年会


10854248_701473199971936_1982392256183721901_o
つい先日、現在活動休止中のバンドSUNBEAMSのメンバーで、新年会をしました。
昨年もやったのですが、1年たつといろいろと状況も変わります。

僕は、昨年10月に双子の娘が誕生したので、いろいろと生活も変わりましたが、現在ではメンバー4人中3人が子供を持つ親になりました。
ほんと、たった1年でも大きな変化が起こるものだなと改めて思います。

SUNBEAMSのメンバーはこうしてみんなで集まっているのですが、なかなかライブのために全員が集結できない状況です。
今年は、ライブができなくても、音源とか何らかの爪痕が残せればなとは思っています。

1月は初ライブを行いました!ライブの予定はなかったのですが、1/10の京都GROWLYのチェルシータイムスというバンドの復活ライブを動画撮影&単に観に来ていたのですが、
各出演バンドの演奏時間が短くて大幅にまいてしまったため、急遽演奏することになりました(笑)
何の心の準備もできてなかったので、緊張しましたが、良い2015年の幕開けになった感じです。

ちなみに、チェルシータイムスすごくかっこ良いバンドです。1/10のライブ動画がありますので、ぜひ観てください。

現在は、3/7のレコ発ライブにむけて、曲作りの真っ最中です。
正直できるかどうか不安です(笑)
めちゃくちゃ煮詰まっています(笑)

でも、何として3/6に間に合わせなければいけない。ということで、産みの苦しみをひしひしと感じております。

そんなレコ初ライブの詳細です。
2015年3月6日(金)
会場:梅田B-FLAT<https://www.facebook.com/events/233366483517667/?ref=22>
共演:キシモトジュンイチ/榊原粧子/3000万人
時間:OPEN18:30 / START19:00(予定多少の前後の可能性あり)
一応レコ初なので、トリになる予定ですので、お仕事帰りにでもぜひ。

久々のスタジオリハーサル(動画ネタばれあり?)


12/14のライブに向けて、久々にスタジオリハーサルをしました。
以前のブログに書いたように、カツヒコ,jpが急遽スタジオに入れなくなったため、ベースのはくぴーと2人でリハーサル。

リハーサルの模様を動画でとったので、一部公開します。
はくぴーの顔出し許可を得ずに公開するので、顔の部分には、コアラさんのイラストを貼りました。
動きに合わせて編集するのは、大変でした。
BEAT CRUSADERSのライブやSEKAI NO OWARIのDJ LOVEのお面とったときの編集の大変さが少しわかりました。

http://youtu.be/erDpu4h7vw4

なかなかスタジオの風景って見ることないと思うので、こんなのもありかなと。
僕ら終止、普通のテンションです(笑)ドキュメンタリーとかで良くある意見が対立してヒートアップ!なんてこともありません。
でも、ライブ直前はがつっと上がるときもあります。

動画の一番最後少しネタばれですね!

来週は、カツヒコ.jpが入ってのリハーサルなので、ぐっとしまることと思います。
今年最後だし良いライブをして、良い年を迎えられるようがんばろー!

LISTEN★NIGHT vol. 3
2014/12/14(日) at CAFE binoche

LIVE: 松山和司(ペンシルズ)、阿部統治(SUNBEAMS,Q-brick)、ほりゆうじ、EYE-LIGHTS
DJ:hide-a-king(The Ants)、ぐら★
start:18:00
ticket:1500円+1ドリンク

今年最後のライブなのでぜひ!

LISTEN★NIGHT vol. 3について その3


12/14(日)のLISTEN NIGHTについて、引き続き書いていきます!

前回書いた通り、今回のライブは、ドラムとベースを入れた3人編成のバンドになります。
もともと僕はブランキージェットシティに憧れていたため、3ピースのバンドを組むことが多かったのです(笑)グレッチではなかったけど、セミアコギターを所有してたこともありました。

ところで今回のベースですが、もともとSUNBEAMSとしてベースを弾いていた、はくぴーさん(もしかしたら今は、はくPさん?)にお願いしました。

sunbeams_web

彼は、リッケンバッカーのかっこいいベースを弾きます。ポップな音楽をジャンル関係なく愛する彼は、いつもバンドに独創的なフレーズを持ってきてくれました。

リッケンバッカーってこんなやつです。↓

20141114185316

まぁ、今だからぶっちゃけ話ですが、SUNBEAMSを抜けるときは、喧嘩別れのような感じになってました。直接の原因をはっきり覚えてませんが、あの時僕はなかなか曲が仕上がらないことや活動・運営が思い通りにならないことにイライラしていたのだと思います。

スタジオの空気がいつも悪く、曲作りをしていても意見が飛び交ったりするようなことがなく、メンバーにあたったりしてたと思います。まぁ、他にも僕の悪いところがあったらごめんなさい(笑)

それでも脱退後、ライブに来てくれたりがちょいちょいあって仲違いの状態は解消されてたのですが、なかなかゆっくり話する機会はありませんでした。

去年くらいやったかな?「神戸に帰ってきたので、(仕事で大阪に住んでたようです。)そっちいっていいですか?」と連絡がありました。突然やな!と思ったのですが(笑)いいよいいよ!と来ることいなりました。

どうやら、DAW(音楽作成用のアプリケーション)を探してたようで、ガレージバンドとかLOGICとか見せてあげました。なるほど、なるほどといいながらたまたま話に出た初音ミクにえらく興味を持ったようでした。だから、今は、「はくPさん」かもしれないのです(笑)(初音ミクを使って作曲する人をプロデューサーのPをつけて○○Pさんと言うそうです。)

ご飯でも、食べて帰る?って言ったら「家に用意してあるのでいいです。」と言ってそそくさと帰ってしまいました。突然連絡くれたと思ったら、そういうところがあります(笑)

今回彼に参加をオファーした最大の理由は、何よりこのイベントを楽しんでくれると思ったからです。演奏することはもちろん、きっと共演のアーティストも気に入ってくれるに違いないです。
バンドにとって、共有ってすごく大事だなと思います。いかに音楽を作る楽しみを共有できるか、これがバンドにとって一番大事なのではないかなと今は思います。

だから、僕は今後楽しくなかったら、音楽は辞めようと思います。
だから、辞めないように楽しく音楽を作っていくことを心がけたいと思います。(笑)

LISTEN★NIGHT vol. 3
2014/12/14(日) at CAFE binoche

LIVE: 松山和司(ペンシルズ)、阿部統治(SUNBEAMS,Q-brick)、ほりゆうじ、EYE-LIGHTS
DJ:hide-a-king(The Ants)、ぐら★
start:18:00
ticket:1500円+1ドリンク

今年最後のライブなのでぜひ!

LISTEN★NIGHT vol. 3について その2


今回のLISTEN★NIGHT vol. 3ですが、前回のライブに引き続きドラム、加えてベースを入れてやることになりました!おお、バンドやん!て感じです。

今回は、ドラムを担当してくれるカツヒコ.JPについて。

彼とは、以前の職場で一緒になってからの、かれこれ10年近い付き合いになります。
当時彼はリュウキンカというバンドでドラムを叩いてました。
解散後a-ok-rockというバンドを結成し、イベントをやったときに初めてそのバンドで初めて共演(8年越しで)しました。

先日3マンライブをやって動員もソールドアウト直前までいって大成功をおさめたり、PVがテレビにとりあげられたりと、なかなかいい感じで来てるようです。

とりあげられたPVがこれです。

http://youtu.be/LxcIdynJvXc

ここ10年近くSUNBEAMSのドラム釜井くん以外のドラマーとバンドをやってなかったのですが、違ったメンバーとやるのも、なかなかに新鮮だったりします。

次回は、ベースについて、ご紹介させていただきます。

LISTEN★NIGHT vol. 3
2014/12/14(日) at CAFE binoche

LIVE: 松山和司(ペンシルズ)、阿部統治(SUNBEAMS,Q-brick)、ほりゆうじ、EYE-LIGHTS
DJ:hide-a-king(The Ants)、ぐら★
start:18:00
ticket:1500円+1ドリンク

今年最後のライブなのでぜひ!